三浦淳宏、嫁は元女子サッカー美人の大竹夕魅で子供や夫婦仲は?現在の活動

元サッカー日本代表だった三浦淳宏さんは、フリーキックの名手であり、無回転シュートの先駆者として広くサッカーファンに語り継がれ、現在はサッカー解説者として活躍されています。
そんな三浦さんのサッカー経歴やプライベートである奥さんや子供さんについてふれてみたいと思います。
三浦淳寛 プロフィール・経歴
【芸名】三浦淳寛(みうら あつひろ)
【本名】三浦淳宏
【出身】埼玉県所沢市生まれ/大分県大分市
【生年月日】年月日
【身長】175
【体重】73
【その他】サムデイ 所属
三浦さんは、小学校1年生の時に大分県に引っ越し、小学校3年生までは野球をやっていてプロ野球選手を目指していました。
しかし、先生からの熱心な誘いで小学校3年生からサッカーを始める。
大分市立明野中学卒業後は、長崎県の名門国見高校に進学。
背番号10を担い、攻撃的MFとして活躍し、全国高校選手権・優勝2回、ベスト4で1回の実績を残した。
国見高校卒業後、青山学院大学入学するも、1994年に大学を中退し、横浜フリューゲルスに入団した。
横浜フリューゲルス(1994年 – 1998年)、横浜Fマリノス(1999年 – 2000年)、東京ヴェルディ(2001年 – 2004年)、ヴィッセル神戸(2005年 – 2007年8月)、横浜FC2007年8月 – 2010年)でプレー。
2011年4月に引退を発表。
日本代表では25試合に出場し、FKの名手として活躍した。
【代表歴】
2000年 シドニーオリンピック
嫁は元女子サッカー大竹夕魅で子供や夫婦仲は?
三浦さんは、2003年に元女子サッカー日本代表選手だった大竹夕魅さんと結婚しました。
大竹夕魅 プロフィール・経歴
【芸名】大竹夕魅(おおたけ ゆみ)
【本名】三浦由美
【出身】東京都町田市
【生年月日】1974年7月30日
【身長】166
大竹夕魅さんは、8歳の頃から双子の姉・奈美と共にサッカーを始める。当時から双子の女子サッカー選手として周囲の注目を集めた。
1989年4月、姉妹揃って読売日本サッカークラブ・ベレーザ(現日テレ・ベレーザ)に入団。
当初は、フォワードを務め、のちにウイングバックに転向。
1991年にはU-21日本代表に選出されるなど活躍。
1992年、18歳で現役を引退。
引退後、しばらくサッカーから遠ざかっていましたが、姉が現役を退いた2001年頃から再び女子サッカーに携わり、サッカー教室などで指導に当たる傍ら、テレビのサッカー中継でレポーターとして活動。
夫婦仲
2人とも同じサッカーという共通点があり、また背番号が同じ6番で話題に。
結婚後、夕魅さんはテレビ『ジャンクSPORTS』に出演した際は、夫のノロケ話を披露し「アツくん」と呼んでいることを明かされます。
また、その一方で、自身も元選手であることから食事など私生活面でのサポートはしっかり行っていて、三浦さんも各所で夫人への感謝の言葉を述べていたようです。
また、夫婦仲が凄くいいなぁと思う一面がブログで拝見できました。
家の近所のイタリアンで奥さんとランチをしてきた三浦さん。
シェフの細やかなこだわりを感じ美味しく、食器もジノリを使用するなど、でも堅苦しくなく気に入りました~〓
夕魅の影響で、スッカリ食器も大体わかるようになり、素敵な食器だな✨と食事と一緒に楽しんでしまう自分がいます〓
結婚して10年以上も経っているから、色々詳しくなっちゃってね〓
理想的なご夫婦ですよね。
子供
2011年1月16日に第1子(長女)を出産。
夕魅さんがインスタをされていて、そこに子供さんが登場。手足が長くとっても可愛い!
小学校はインターナショナルスクールだそうですよ。
将来が楽しみなお嬢さんです。
現在の活動
現在、三浦さんはサッカー解説者だけでなく「ゴールドスクール」で特別講師としてサッカーのテクニックを教えられているようです。
この「ゴールドスクール」という所は、世界トップクラスのアスリートから指導を受けられるスポーツ総合スクールで、サッカー・格闘技・体操・ダンスなどを教えられています。
スタジオは、東京や神奈川に何校か開催されているようです。
元プロから教えてもらえるなんて、少年たちも嬉しいでしょうね。
まとめ
三浦淳寛さんは、仕事も家庭も順調で何よりです。
また、現在はサッカー解説者・サッカー指導者として活躍されていますが将来的には、監督としてグランドに戻ってこられるのでしょうかね・・。
今後が楽しみです。